TVありがとうございました昨日のテレビ中継のあと、たくさんの反響をいただきありがとうございました。 観てくださった方もありがとうございました。 あとでちょっと自分で観てみると、マスクしている自分が思っている以上に無表情でびっくりしております(笑)...
今シーズンは1/3から開始します本当は今日のテレビ中継でお披露目になる予定やったのですが、延期になってしまったのでこちらでお披露目します(笑) 今期のDIYはここ!! 圧倒的な非日常を演出するべく、イメージしたのは、キングオブロマンチックなあの○〇ロード!...
今シーズンのいちご狩りの営業は終了いたしました。この2020-2021年シーズンは前シーズンと違い、最初からコロナ禍の只中ということで始まる前は感染リスクも集客も不安が大きかったですが、対策にできる事をしっかりしてやろうと決めて始まったシーズンでした。 もう少し振り返るとスタート前から夏の苗作りを失敗し、足らない分は仲間...
ぶどう日記ぶどう狩り園のぶどうですが、少しずつ大きくなってきております!^ ^ こちらはナガノパープル。 皮ごと食べれる黒いぶどうで強めの甘味と酸味そして皮の少しの渋みが上手くまとまった美味しいぶどうです。 黒いぶどうで皮ごと食べれる品種はまだ少ないので、最初のうちはこの品種に頼る事...
お出迎えの花チューリップの見頃もそろそろ終わりですかね^^ 20日間くらいは頑張ってくれてたので十分ですね。 来年も楽しめます様に。 冬から春へと上手く見頃の花でリレー出来たら良いのですがね^^ さあ今日からまた1週間、昼も夜も毎日いちご狩り。...
ぶどう狩り園の準備日記新設ぶどう狩り畑の苗木ですが早い品種はズンズン大きくなっております。 当園ではいちご狩りのお客様にお渡しする説明用紙があります。 今シーズンはその裏にこの「栽培品種は全て皮ごと食べれるぶどう狩り園」の告知をしております。...
日曜日 雨の日の夜この土日もたくさんのお客様の喜ぶ声や顔が見れました。 昨日の夜は 帰り際に「美味しかったし、楽しかった。ここに来れて良かったです」とドラマのような事を言って貰えて、胸から込み上げるものを抑えながらお見送りしました。 書いててもグッとくるものがあります。...
食べ比べの季節です!4月に入りました。 気候も暖かくなって全9品種のいちごもどんどん赤くなっております^ - ^ ベジタブルガーデンでは希少な品種も色付いてさえいれば全ての品種が食べていただけます。 (星の煌き、恋みのり、おいCベリーはあまり植っていないのでレアですが)...
春ですね〜やっぱり春はいいですね。 春らしい花が綺麗に咲いて、陽射しも暖かくて。 ただ暖かくなると言うことはぶどうの木が動き始めると言うことで、本格的なシーズンインに向かって作業が入ってくるようになります。 いちごはいちごでシーズンが佳境になり今まで以上に舵取りがシビアになります。...
ぶどうの苗木植えました家族に多大なる支援をいただきまして ぶどう狩り園のぶどうの苗木植えました。 いやよく土木作業間に合ったよ。 ほんまに有難いです^ ^ 今年用意出来たのは51本。 最終的にはこの畑には57本植える予定ですのでほとんどを植え付け出来たことになります。...